第3回エコプロアワード 環境大臣賞受賞

一般社団法人サステイナビリティ人材開発機構(略称Sus-Pro) / 株式会社グレイスが「第3回 エコプロアワード」において「環境大臣賞」を受賞

この度、一般社団法人サステナブル経営推進機構が主催する『第3回エコプロアワード』において、当機構の「多様な団体の連携が生み出す サステイナビリティ人材の育成事業」が、最高位賞の1つである「環境大臣賞」を受賞しました。

「エコプロアワード」は、経済のグローバル化やパリ協定の発効、SDGsの制定など社会経済を取り巻く状況の変化を視野に入れ、日本市場において事業者、消費者、投資家、市場関係者に評価が高く、具体的に優れた環境配慮が組み込まれた製品やサービス、技術、ソリューションビジネスモデルなどを表彰することにより、これらのさらなる開発・普及の促進を図り、持続可能な社会づくりに寄与することを目的としています。

人材の開発とポスドク問題への対応という極めて現代的でSDGsに関わる課題に正面から取り組んでいる点、講師派遣や大学と連携したインターンシップなどを通じ、幅広いサステイナビリティ人材の育成に取り組んでいる点を評価いただきました。

Sus-Proは今後も、次世代を担うサステイナビリティ人材の育成及び、雇用・労働・人権をメインテーマとした企業のESG取組みレベル向上に資する活動を続け、持続可能社会の実現に人材育成・キャリア開発の面から貢献して参ります。

<グレイスのSDGsの取り組み>
https://www.grace-e.co.jp/sdgs/

<第3回エコプロアワード HP>
https://sumpo.or.jp/seminar/awards/index.html

審査結果及びその他の受賞企業一覧
https://sumpo.or.jp/seminar/awards/3rd_eco-pro_award_results.html